Karube F, Takahashi S, Kobayashi K, Fujiyama F: Motor cortex can directly drive the globus pallidus neurons in a projection neuron type-dependent manner in the rat. eLife 8:e49511 doi: 10.7554/eLife.49511, 2019. New!
*Fujiyama F, Unzai T, Karube F: Thalamostriatal projections and striosome-matrix compartments. Neurochemistry International 125, 67-73 doi:10.1016/j.neuint.2019.01.024, 2019. New!
脳科学研究科にて、高校生・大学生対象に、脳科学に関する講義とラボを見学する、「脳科学 夏の学校」を実施しました。
脳科学研究科 新着ニュース
脳科学研究科教員が、脳の情報処理、視覚と可塑性、脳のかたちや病気などさまざまな角度から、座学とラボでの実験デモンストレーションによる講義をしました。
脳科学研究科 新着ニュース
演題「ラット淡蒼球パルプアルブミン陽性細胞の局所結合の解明」
Hirono M, Watanabe S, Karube F, Fujiyama F, Kawahara S, Nagao S, Yanagawa Y, Misonou H. Perineuronal Nets in the Deep Cerebellar Nuclei Regulate GABAergic Transmission and Delay Eyeblink Conditioning. J Neurosci. 38(27) 6130-6144. doi: 10.1523/JNEUROSCI.3238-17.2018, 2018.
Nakano Y, Karube F, Hirai Y, Kobayashi K, Hioki H, Okamoto K, Kameda H, *Fujiyama F: Parvalbumin-producing striatal interneurons receive excitatory inputs onto proximal dendrites from the motor thalamus in male mice. J. Neurosci. Res. 96, 1186-1207 doi:10.1002/jnr.24214, 2018.
高校生・大学生を対象にした公開講座「脳科学・夏の学校」を開催しました。
脳科学研究科 新着ニュース
脳科学研究科教員による5回シリーズの講座で、脳の情報処理、記憶と高次機能、視覚と可塑性、運動機能と疾患、脳の病気などについて、座学および実験デモンストレーションを行いました。
脳科学研究科 新着ニュース
2018年6月9日(土)、日本科学未来館で開催されたトークセッション「情熱プレゼン! 脳科学の最前線」で行った講演の様子が、日本科学未来館科学コミュニケーターブログに掲載されました。
脳科学研究科 新着ニュース /
日本科学未来館 科学コミュニケーターブログ
演題「思い通りに動くということ」
脳科学研究科 新着ニュース /
日本神経科学大会2018 市民公開講座
演題「思い通りに動くということ」
脳科学研究科 新着ニュース /
日本科学未来館 イベント情報
Mizutani K, Takahashi S, Okamoto S, Karube F, *Fujiyama F: Substance P effects exclusively on prototypic neurons in mouse globus pallidus. Brain Struct. Funct. 222(9), 4089-4110 doi:10.1007/s00429-017-1453-8, 2017.
Oh YM, Karube F, Takahashi S, Kobayashi K, Takada M, Uchigashima M, Watanabe M, Nishizawa K, Kobayashi K, Fujiyama F: Using a novel PV-Cre rat model to characterize pallidonigral cells and their terminations. Brain Struct. Funct. 222(5), 2359-2378 doi:10.1007/s00429-016-1346-2, 2017.
脳科学研究科教員による5回シリーズの講座で、脳の情報処理、記憶と高次機能、視覚と可塑性、運動機能と疾患、脳の病気などについて、座学および実験デモンストレーションを行いました。
脳科学研究科 新着ニュース